本日、夏休み2日めですが、職員研修をしています。
「いじめの問題に関する行政説明会」を職員全員でオンデマンドにて研修しました。
そのあと、学校評価においての分析も行いました。
午後からは、職員作業を予定しています。
本日、夏休み2日めですが、職員研修をしています。
「いじめの問題に関する行政説明会」を職員全員でオンデマンドにて研修しました。
そのあと、学校評価においての分析も行いました。
午後からは、職員作業を予定しています。
本日、職員研修を行いました。何をしているかわかりますか?
1学期の最終日の午後、北小職員でたくさん笑って、声をかけあって、楽しみました。
答えは、ボッチャでした。いつも企画してくださる先生に感謝しています。この研修でみんながさらに元気になりました。
本日は、令和6年度第1学期最後の日でした。
本校は、この日に全校海水浴を行います。児童もとても楽しみにしています。
岩美の海で友達や先生と楽しむこと、自分の命は自分で守ること、そして、浦富観光協会やライフセーバーの皆さんや地域家庭の方々への感謝の気持ちをもつことを約束して、海に入りました。
各学年で泳ぐ場所が決まっています。そこで、1学期の締めくくりとなる笑顔いっぱいで楽しむことができました。
1学期間、子どもたちを見守ってくださったボランティアの皆様、地域の皆様、家族の皆様、ありがとうございました。夏休み期間中も、子どもたちのことよろしくお願いいたします。
昨日は、岩美郡小学校運動記録会(水泳)があり、5,6年生は出場したり応援したりしてがんばりました。
そして、本日は、最後の水泳学習として「着衣泳」を行いました。
まずは、着衣したままでいつものように泳いでみて困難さを体験しました。
そのあと、ペットボトルやビート版を持っていわゆる「浮いて待て」を体験しました。
児童は「簡単に浮ける」と言っていました。
そのあと、「エレメンタリーバックストローク」という泳ぎ(イカ泳ぎのようなもの)を教えてもらいました。
あおむけでペットボトルなどの浮きをもち、平泳ぎの足(カエルあし)をすると頭の方向に進みます。
夏休み安全に気を付けてきまりを守って過ごしてほしいです。
5年生で、「玉止め、玉結び」ができるようになろうという目当てで学習をしました。
なかなか、難しいめあてです。
担任一人では、児童の思いに寄り添えないところもあり、学校運営協議会長に相談しました。
そしたら、公民館等に声をかけてくださり、3人のボランティアさんが来てくださいました。
児童は、「できるようになった。」「できた。」とうれしそうに満足した笑顔いっぱいの学習となりました。
3人のボランティアの先生方ありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。